未選択 炎上ブログ 忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/15 03:47 】 |
業務連絡的な
あ、なんか、ブログの画像がなぜ、別窓で閲覧できないかの理由がわかったので善処しました。

一応、ジョジョ関連の画像は別窓表示されると思います。

重さか?と小一時間も悩み続けていたのに、単に画像がCMYK保存になっていた、ということだけだったらしく・・・。
なんか忍者ブログはRGBでしか表示されないらしい・・・・。

・・・・・・へえー・・・・。

ひーひひひひ・・・!私が悩み続けたのは一体何だったのかと!

もー・・・やるべきことの時間が短縮してしまった・・・orz
根詰めて作業にもどります・・・。


しかしね、キングクリムゾンのウェイク(省略)ポセイドン マジでいい曲だな・・・・。染みる・・・。

拍手[0回]

PR
【2011/07/15 00:58 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
もにょもにょ
おかんの介入により、どーも集中力が途切れたので息抜きに落書き。

bb8d5b21.jpegthe batman よりジョーカーとハーレイさん。
なんかすげえ久々に描いた。

なんか、the のハーレイには「自分はジョーカーにおいていかれるんじゃないか」、とかそんな不安を抱えてそうなイメージがある。
それでいて、旧版のハーレイ程には従順て感じでもない。
the のほうはみんな若く設定してあるから余計にそう思えるのかもですな。
実際に登場話のラストではジョーカーに置いてかれて呆然としてたり。

ジョーカーとて、自分が気に入った女だからって、女一人に構い続けるって器でもない。
旧のハーレイだったら、それでも付いていくしつこさがあるんだけど。
ジョーカーもそんなしつこいハーレイに負けて「おまえは最高だよ」とか言っちゃったりね。

そうはなれない、そーゆー危うさがthe のジョーカーとハーレイっぽいよなあと思う。
でも、漫画では獄中のジョーカーに自分のことを認めてもらいたいがために、ハーレイが単独で頑張るって話もありますが。


そういや、今更ながら戦国BASARA3の詳細とか観てみたわけです。
どうもね、世間一般で流行ると、自分はひいちゃう傾向がある・・・。

で、アレだ、あ、浅井家、織田家、明智家、いつき衆リストラだと・・・!?
あと、顕如とかね。お館さまんさも、謙信さまもかすが、さすけもプレイヤーから下ろされただってぇええ。
びっくりした・・・!無双以上のリストラっぷりですわ・・・。あ、島津のおじいちゃんはどうなったんすかね。ザビー様も帰っちゃったし。


かわりの鶴姫は狙い過ぎじゃねえかwwwなんで風魔なんだwwww
慶次に至っちゃあ主人公から降ろされて好きな女が出来る始末よ・・・!

いや、い、いいんだけどね・・・PS3持ってないし・・・購入予定はないし・・・。
ただ、な、長政さまぁあぁ!冷遇されすぎぞ!英雄外伝での使いやすさっぷりは素晴らしかったのに・・・!
ああ、でもプロデューサーのごひいきなので市は普通に出てるらしいすね。・・・濃姫さん・・・。
関ヶ原メインとはいえ、あんだけメディア展開してて予算が足らないもんなのかなあ・・・。よくわからんですが。
長政さまは俺のジャスティスだったのに・・・!(偽善)

拍手[0回]

【2011/07/04 04:43 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
あー。
酒が飲みたい。


いや、ちょっと前に飲んできたんですけど。
なんか、石のビルとやらの一角にあるバーで友人と飲んできた。

私の酒癖は、人によっては「うるせえ」「品が無い」「あいつとはもう飲まない」というもんなので、よく飲みに誘ってくれる友人は希少物でやんす。

暴れたり喚いたりするわけじゃないんだけど、記憶がたびたび飛びます。

終電乗り過ごしてどこともわからん駅で始発待ちをしたり、変なおっさんに深夜の駅構内で付け回されたり・・・
そんなことがあったから、地元駅までタクシーに乗ったら出費が嵩んだとか・・・。

よく、酒の失敗がこの程度で済んでるもんだなあとこの頃よく思う。
大人なんだから、ってことは重々わかってんだけど、飲むんなら同じくらい酒飲んでくれる人がすき。
それか、私よりも酒豪の人。 酒に誘ってくれる友人は酒豪タイプなのでたのしいです。

きらいなのは酒飲むと、気が大きくなりすぎる輩でしょうか。
ノリを無理矢理あげようしようとする輩も苦手。状況に任せたらいいじゃない。

有吉弘行が酒豪で有名なのでお酒一緒に飲んだら楽しそうだなあとか勝手におもう。


酒を飲むのが好き、というより酔っぱらう感覚が好きなんじゃないかと思う。

あー、酒飲みたい・・・・。ボンベイサファイア飲みたい。

拍手[0回]

【2011/05/29 20:21 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
無題

東村アキコのファンです。  唐突だけど。

ひまわりっ読んでからファンになったんだけど、ギャグとかなんか微妙に切ない恋模様とか作者本人も好き。

で、昨日やっと、少女マンガ・・・かー・・・と手を出すのを躊躇してた「海月姫」を読んだわけです。
ファンのくせに。 あと、ユカちゃんも読んでません。だめだ。

少女マンガはなんーとなく苦手で、いや、色々あるんでしょうけどね、今は。
幼少時には水木しげる作品に親しんでいたので・・・。河内 遙とか東村アキコとかがいう、少女誌の思い出もまったくなく・・・。

それはそれとして、海月姫よかったです。
アキコはんをナメてかかってました。すみません。
ただ、他の作品に比べると多少・・・こっぱずかしい・・・よーな・・・。

以下、ネタばれ。

月海ちゃんと修さんの恋模様読んでるとどうしたらいいのかわからない・・・。
30代童貞だなんて、30であのときめきぶり・・・、どうしたもんか。
蔵之介とよりも、私は修さんとどーにかなってほしいよーな 笑

稲荷さんのキャラ好きなんですが、ちょっとトウのたった節子?
月海ちゃんと修さん見てると、稲荷さんちょっと・・・ちょっと静かにしちゃくれんかね・・・と思う 笑

途中まで、蔵之介のほうが月海ちゃんとどんどこ親密になっていくので、「あー・・結果が見えましたかね・・・」と思ってたら、修さんの「きみが月海さんなんだね」のシーンで、私までどきどきしてしまって、買い続けること決意した 笑
30代ってのがとてもよいです。
そして、最新刊のラストね。
おまえ、おまえ30代やろが!という・・・そんな・・・。

花村さんも結構、女にがつがつするタイプのようですきです。いくつなんだろ、奴も30前後か。
声優、子安だそうで。いいなおい。
時には娼婦のように・・・。

私自身、水族館とか海水生物が好きなので、海月ってテーマはすごくロマンチックでよい。

でも、海月姫よりもひまわりよりもテンパリよりも、主に泣いてますが好き。
テーマがよい。とてもよい。 生々しさがとても好き。4巻待ってる。
柳さんと駒ちゃんと仁先生の奥さんが好き。
色々見切り発車感はあるけど、名作の予感。

そーいや、海月姫のアニメOPに信頼関係でてましたね 笑 黒木くんまで・・・!
で、海月姫の最終回にゃあ、アキコキャラオンパレードwww
何なんだよ・・・ww
そーゆーのすごくうれしいです。

椎名林檎のハツコイ娼女聴きながら海月姫読むと超どきどきする。なにこれ。

らくがきに、色付けたが・・・。
時間が鬼程なくて・・・酷いというか、なんというか・・・。akiko.jpg

私も、くらげ好きなんですけど・・・いや、その・・。

なんか、前の日記も画像が別窓で開けないんですけど・・。
・・・・うーん、わからん!

拍手[0回]

【2011/05/25 02:11 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
お灸
肩がもげそうです。


すっさまじい肩コリに悩まされております・・・。
肩コリからくる頭痛と思われるものに悩まされ、集中ということができねい・・・。

ということで、お灸を試してみようと思い、ネットで検索したらば物凄い近所に、針、灸医院があったので、灯台もと暗し!とばかりに近々参ってきます・・・・。

ちょっと使い方違うかな・・・。


森見登美彦の 夜は短し歩けよ乙女 と四畳半神話大系 を読み返す。
陰気な絵ばっか描いてるけど、こーゆー人が朗らかになるお話、というのもいつか描いてみたいもんだなあと思ったり。
作者さんは素敵な人ですな。

アニメもちょっとだけ観た。
羽貫さんと樋口先輩の関係がいいよね。 樋口先輩をあの風体でアニメにしたのは凄くうれしい。

しかし、色々なサイトのレビュー見てると、夜~と四畳半 の主人公が同じ人だと思ってる方がいるようですが・・・。
太陽の塔も主人公が同じようなしゃべり方だったので、そーゆーもんなんだと思いますが:・・・。   だよね?
四畳半大系 はクトゥルフ神話大系のもじりなんだろか。

拍手[0回]

【2011/05/22 22:08 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>