おいんごぼいんごとか。 炎上ブログ 忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/12 12:22 】 |
おいんごぼいんごとか。

カテゴリー分けをしようにも、難しいなーと重い、結局未選択。

Oingo Boingo ちゅー80年代に活躍した、奇妙なバンドのCDを買ったんですが、いいねーこれ。
今や、ティム・バートン先生の映画の、音楽をよく手がけてらっしゃる、作曲家のダニー・エルフマンがボーカルの奇妙なバンド。

ジョジョ3部は読んでないんだけど、オインゴ、ボインゴ兄弟ってのが出てくるらしいすね。
3部は半端にしか読んでないけど、承太郎のおっとこまえさはどうしたもんでしょうか。かっこよすぎて怖い。

oingo boingo のno One Lives foreverって曲が有名だっつーんで、聴いてみたけどいいねこれ。
だれもだれもだれも 永遠に生きはしない だから文句を言うのはよすんだ! とかね。
日本では認知がほとんどされてないんだけど、こんな稀有な才能が評価されないのは哀しいね。
まー、ダニーエルフマンは作曲家として評価がんがんとされてるんだけど。

Insanity ちゅー後期の曲の歌詞が物凄く好き。
毎週日曜にお前のために祈ることが出来たら、そうすれば絶対に終わらない! 
とか
今夜はお前が笑う声を聞きたい、お前が泣くのを聞きたい、お前が死ぬのをみたい! とかね。

まあ、曲のタイトルが狂気、ですからね。

で、この頃、ちょいちょいと親の店のバイトに入っておるんですが、バイトの一人がどーも苦手で・・・。
お前は今までどーゆー人生送ってきたんだよ・・・と思っちゃう。
私に対しては別にいい・・・というわけじゃないけど、まあいいとして、目上の人には多少なりと敬語使おうぜ・・・。
おひまちゃん?って何語だよ・・・手があいてますか?とかいわんか。
・・・・・まあ、いいんだけど・・・。  ちっちゃいなー私・・・。
こんなんじゃだめぽ。

去年の暮れから、さまぁ~ずの大竹一樹氏が病かと思うぐらい好きです。
出てる番組見てるとドキドキしちまうくらい好きです。つーか、タイプど真ん中です。
つーか、似てたから好きになったんだよ、・・・え、誰に?とかは・・もういいじゃない・・・。

結婚報道にはやりきれない気持ちを友人に訴えたぐらいです。・・・お、おめでとう・・・!・・・グスッ・・・。

で、最近、色々疲れてしまって、女としてそんなに頑張ってないんですが、ある日鏡を見たら「あー、なんかおっさんが・・おっさんが映ってるwwwwww」と焦りを感じたので、自室の一角に大竹の写真を設置しました。

IMG_0851.JPG女としての自覚を忘れないために・・・・・!

・・・・・自分はどうなりたいんだろうか・・・・。orz
彼の体の細さとエロスと発言が好きです。
結婚してても、私のハレンチアイドルです。

三村も好きです。






もういっちょ、昔書いたらくがき。
IMG.pdf.jpg多分、もう色塗らないだろーなーと・・・。


ジョジョ4部の吉良としのぶ。

この二人の奇妙な関係が好きで4部読み始めたよーなもんです。
不思議だよね、この二人。荒木のストーリーセンスすげえなあ。


五部ではメローネさんが好きです、いや、一人に決められないぜ・・・。

拍手[0回]

PR
【2011/05/21 02:30 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<お灸 | ホーム | テスト>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>