ジョジョ 炎上ブログ 忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/14 12:11 】 |
Tender Lover

どうも、うだるような暑さですね・・・。
いい加減にしてくださいアヴドゥルさん&頑張ってギアッチョです。

か、カウンターがぐるんぐるん回ってて、なんというか、怖いっす・・!
う、嬉しいけど、このブログを頻繁に更新は現状、むつかしいので・・・か。亀更新っす・・・ごめんなさい。

以前のもとネタ曲についてだらだら言ってみようシリーズ2.

今回は5部のスタイリッシュ変態、暗殺者メローネの元ネタ曲。
Baby faceの「Tender Lover」です。

 14349210.jpg

なんか、80年代な匂いがしたのでネオンライトのイメージで色塗ってみた。
メローネとぐったりお姉ちゃんズ。

 

向かって右のぐったり姉ちゃんは、54巻の彼女です。



Baby faceの曲はTender Loverしか聴いたことないんですが、なんというかメローネ関係なしに、たまらんロマンティックないい曲!
夜景の見えるバーでこんなん聴いたら最高でしょうね。

ベイビィフェイスの歌声が色っぽくてまるでメローネが歌ってるみたいです。
メロディが、メローネの妖しいスタイリッシュな感じそのもの。歌詞がどうとかより、キーボード音とか、曲がメローネっぽい。
まさに、この曲聴きながら荒木先生がキャラデザしたに相違なさそうな・・・ 笑



歌詞は、自分が付き合ってた女の子と破局し、彼女を慰める、感じといいますか。

いつだって君を傷つけるつもりじゃなかった
いつだって君の心を壊すつもりじゃなかった

諦めないで、僕らの愛を物ともしない愛の価値は高すぎる

とか

愛を探し続けて
ただ 信じて
きっと君の望むものを与えてくれる

とか

もしきみが努力するなら
愛が君を乗り越えさせてくれる
ただ今回うまく行かなかったからからって
愛を諦めないで


とかいう歌詞なんですが・・・。
普通に聴いてると、染みいるような哀しげな男女の歌なのに・・・。

メローネをイメージすると・・・。
※協力・54巻彼女。merone.jpg

こんな感じに、受胎作業のために女に甘いこと言って騙そうとするメローネしか思い浮かばない 笑
服が変態とか、平気でカーマストラとか言っちゃうとかあるけど、メローネ並の美形にこう甘いこと言われたらドキドキせざるもえないとも・・・!イケメンは得ですね。

むしろ、こういった態度でを望めば、54巻の彼女にだってビンタまではされなかったんじゃないかと・・・女の子のバックを勝手に探るからですよ!
でも、女性にそんな態度とって罵られると楽しくなっちゃう、とかそんな屈折した人な可能性もありますね。
メローネぱねえ。

もしかしたら、受胎作業の後、「君を傷つけるつもりじゃあ、なかったんだ・・・・」とか悔いてる一面があったら・・・とか思ったけどメローネに限ってありえないですね、奴には女性軽視が伺えます 笑
ホルホースに叱られてこいw

今回うまくいかなかったからって 愛を諦めないで
の一文が、何度もやり直しがきくスタンド生産能力っぽい。 酷い男です 笑

曲の他になんとなく、ホラー映画的な要素もありますね。
知らない男に、強制的に得体のしれない生き物を孕まされる・・・。

字面にすると、とんでもねえハレンチですね。


あ、なんか、歌詞カード観ながら「こんなこという男いないよ 笑  甘言だよ 笑」とかあのスマイルでネーム描いてそうな荒木先生が想像できたwww
 

拍手[2回]

PR
【2011/08/10 11:55 】 | ジョジョ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ギャング非常物語・ゲスなメローネ
なんかもうすいませんな漫画。
字は汚いので、読める人だけ読んでください。

メローネが色々最低です。c233de7e.jpeg











ギアッチョが森ガール系な女の子好きだったら可愛いんじゃないか、とか勝手に思って描いて「ねーわww」とお蔵入りしてた漫画なんですけど、他サイトさんのギアッチョがロリコンだったらいいんじゃあないの、という発言に興奮したのであげた。

でもイタリアには森ガールなんていねえと思うんだ・・。ヤマザキマリがいってたもん。

しかし、メローネって女にモテるんでしょうか、紙一重すぎると思うんだ。
普通の服着たらそこそこにモテるんじゃないでしょうか、男の人ならあーゆーエキセントリックさも許容されそうだし。
そういえば、護衛チームは全員が「自分が一番女にモテる」と思ってるって話を見たんですが、ホントだったらすげー可愛い人らですね・・・!
みんな新入りが入ってくるたびに「俺のほうがかっこいい」とか「俺の勝ち」とか思ってたらいいよ。

5部はイタリアだからか、みんな女に関してガツガツしてたら可愛いよ・・・。

そして、それはそうと微妙に暗殺ってあんまし仲良くなかったらいいなあとか思う。
あの、アレだ、アメコミのジャスティスリーグみたいなもんでさ・・・。
ジャスティスリーグっていうDC社のヒーローがみんな集まって戦うってシリーズがあるんですが、みんな結構仲悪いんですよ。一人の男のことで諍いになったり、自分の主張を曲げない故にイライラしたり。
そんな感じ。悪い意味じゃないです。

拍手[1回]

【2011/07/30 00:55 】 | ジョジョ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
Killar Queen
岸辺露伴ルーブルへ行く をやっと買った!露伴先生の初恋ィイィィ!!!

近く気が向いたら感想とかのっけます。
そういえば、イタリアのファッション雑誌に露伴先生の短編が載る日が近づいてきましたね。
イタリアゆーたら、例のマフィア達がいますが・・・ 笑 それでも露伴先生がいっちゃうんすね。


で、クイーンのkiller queen 聴いてたら、つい吉良を落書きしてしまったのっけてみるプレイ。

d8c6a452.jpg こーゆ-感じで、元ネタ曲についてだらだら感想、とかやろうと思って他にエピタフとかテンダーラヴァーとかも描いたんですが、何故か吉良が最初になっちゃった・・・。

いいけど。
あ、英語はものっそい間違ってます。



なんというか、よく言われてますけど、歌詞がホントに吉良っぽいですよね。

「ダイナマイトやレーザービーム
貴方の心なんて吹き飛ばされてしまうこと請け合いだ」

とか

「彼女はしゅっちゅう居場所を変えるんだよ」
とか

「自分の好みだけには細かいんだ」
等。

荒木先生がこの曲が大好きで、吉良のことも偉く気に入りすぎてしまったんだろーな・・・と。
しかし、なんで曲名が「女王殺し」なんでしょか。反王室バンドでもなさそうだし・・・。
初期の川尻じゃない吉良のイメージですよね、どことなく高貴な感じがするそんな曲。
川尻吉良だと・・・なんだろ・・・クイーンに詳しくないのでなんとも言えない・・・。
最終形態吉良だと、もろパイツァ・ダストですね。いつでも臨戦態勢。

キラークイーンの歌詞の「洗練された振る舞い、とても素敵だ」の一文も初期吉良のすべてを語ってるようなもんですね。
そら女子社員にランチ誘われるわ。
吉良の余裕綽々な感じも「試してみるかい?」「如何かな?」の歌詞からきてそうですね。

ただ、なんかいい男なんだけど初期の吉良って怖くて変態っぽいんですよね。
いや、変態だと思いますけど。
線の細いよーなそんな男が手首持ち歩いて、パン屋のサンドイッチのビニール破いてるとか怖すぎる・・・!
川尻吉良だとそれほど手首とキャッキャしててもそんなゾッとはしないんですけど。

しかし、好み云々ありますけど、吉良はホントに神経質そうですよね。
時間厳守、服は着崩さない、無精ひげは許せない、無駄な時間は嫌い。
私は絶対、吉良に死ぬほどイライラされます・・・うん・・・。

夫が吉良に成り替わられてから心ひかれたしのぶは、もしかしたら結構几帳面でマメなタイプだったのかもしれないですね、。
元の旦那に対して「すっとろい、つまんない」とか評価下してましたし、だからそんな旦那と違う、自分に近いタイプの吉良が好きになっちゃったのかもですね。

「なんで背広くらいハンガーに掛けられないのよ!」とかイライラしてしまう相手が急に背広をハンガーに掛け出すどころか、ファブリーズまで吹きつけるようになったら嬉しいだろうなあ。
わかるんですけどね、わかるけどそう思うと旦那さんすごく可哀想・・・。
本人も、結婚は気が合う相手が必要ってゆってましたし。
つまんない、の評価にしても吉良ならミステリアスの塊だし 笑


クイーンの他の曲については、殆ど聴いてないのですが、友人にクイーン大好きな人がおりまして、彼女の熱いクイーンの蘊蓄聞いてたらなんか面白そうだったので、近々CD借りてこようと思います。

そういえば、六部も途中までしか読めてないのでアレなんですが、ウンガロもクイーン曲でしたね。
ボヘミアンラプソディだっけか。

拍手[0回]

【2011/07/29 02:12 】 | ジョジョ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
山岸由花子は恋をする
 
やっとこジョジョ4部の由花子さん登場巻を買いまして。

以前、読んだけど所持しておらず・・・。
由花子さんのシンデレラ話なら何度も読み返してるんですけど。

なんというか、由花子さんのヤンデレストーカーっぷりに戦慄した・・!

トリッシュやジョリーンに比べ男性支持があんまし無いのもわからんでもない。
衝撃的すぎます・・・!いや、ミザリー的な話だと思えばそのキャラ設定は大成功だと思うんだけど。

特に別荘に監禁してからが怖い・・・。ひぃ・・・!
読んでると独占欲の強い女の子って確かにこんな感じだよなーとは思うんだけど、あんましそういったことが理解しにくい男の人から見たらさぞ怖いんだろーな。

でも屋敷丸ごと髪の毛で覆っちゃうバトルはかっこいいなあ。
由花子さんは怖いけど好きです。
だけど、私の中では4部のヒロインはしのぶさんです。
吉良もポロッとゆったればよかったんだよ「可愛いよ」とか。

e053f6e0.jpegで、「普通の漫画だったら女の子に恋されてトラブルが~・・・なんてあるのは主人公だよなー」と考えて落書きしてみた。
仗助のことを由花子さんが好きになってたらどーだろ・・的な。

異常に字が読みづらいので読める方だけどうぞ・・・的な・・・。orz

仗助の場合パワー型スタンドの上、あーゆー性格ですし、「由花子さんのスタンド(髪)に触れられるとスタンドが出せなくなる」とかそーゆーハンデが必要な気がする。
でも仗助と由花子さんてあんま相性良くなさそうだけどな。
仗助と露伴が仲悪いのとおんなじように。

康一くんは誰かを振り回す、身勝手なタイプの人から見たら理想なんですかね。


でも、康一くんとうまくいった後の由花子さんは仗助と億㤗と普通にお茶してるんですよね。じゃんけん小僧の回で。
康一君がいないのに。
康一くんがいたら露伴先生が声掛けちゃったりするから省かれたんだと思うけど。
それはそれとして、康一君がいなくても仗助と億㤗とお茶してる由花子さんがなんか好き。穏やかですね。
何の話してるんだろーか三人で。
仗助と億㤗がしょーもない話してて由花子さんが「それはおかしいわ」とか時々意見いれそう。

しかし、このシーンで露伴先生とあんまし仲良くない筈の仗助が「ここにお座りしておしゃべりしない?」とか言ってんですよね。
仗助の良さってそーゆーとこにあるよなーとか思う。承太郎とかには無い部分ですよね、ジョセフ譲りの。

そーゆー面で考えると、承太郎は離婚・・・するかもなー・・・だし、仗助はジョセフ並に離婚とかし難そうですね。 b63f25a6.jpegそんで、露伴先生と由花子さんのガチンコ。

いっそ、露伴先生登場の話で由花子さん出てほしかった。

拍手[5回]

【2011/07/26 01:42 】 | ジョジョ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
受胎
いつか色付けたい落書き。


微妙にハレンチなので、ちょっと注意。





9d7481e7.jpgメローネと54巻ベィビィフェイスのお母さん。


別にカップリングってことはないんですが。

あとね、




メローネとベィビィフェイス母の絡みを何故かちょいちょいと描いてます。なんでだろ。
なんかメローネの異常性が好きだからかな。
あとベィビィフェイス母の顔が好みだからと、ビンタの件が大好きだからです。
強くビンタされると喜ぶ変態。いいですね。

受胎作業を始める前にメローネが女の荷物を勝手に散らかしてたけど、受胎後に女が目覚めたときにはちゃんときっちり片づけてあるのが、メローネの気味の悪さが出てていいなあと54巻読むと思う。
また、ベィビィフェイスを遠隔操作してる時も女を襲った指定室で。ってのがうまく言えないけど好き。戻ってきたのかよ!
ジョジョって結構そういった几帳面というか、ちょっと気味の悪い行動をする人が多いな。

しかし、ブチャラティはいつのまにか子持ちにさせられてたんですよね。 笑
メローネったらいけないひと!

拍手[0回]

【2011/07/19 20:53 】 | ジョジョ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>