炎上ブログ 忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/20 08:42 】 |
ギアッチョさんと大竹さん

ドラゴンボールが大変な感じに実写化した今日、次はワンピースじゃねえのかナルトじゃねえのかと囁かれておりますが、ジョジョも6部がハリウッドで映画化・・?とか噂がありますね。


・・・・まあ、しても多分観ないんだけど・・・。
6部からってのも危ないし・・・。
承太郎とかも偉いはしょられそうですし。

で、ジョジョ5部を実写化すんならキャスティングは・・・って話を見掛けまして。

2.jpg5部のイライラ暗殺者ことギアッチョは

 









633456619_5.jpg

さまぁ~ず大竹じゃね?って意見がよくありまして。











・・・・つまり・・・

 18d2c24a.jpeg









こういうことですか。(突貫てきとうで作ってみた)

・・・・・・・・・・・・・・・みてぇえぇえええええ! 大竹のギアッチョ見たい!ディ・モールト見たい・・・!!

さまぁ~ず二人だけで日常の話をする番組があるんですが、その番組内で大竹さんが病院やコンビニ店員に対して殆どクレーマーぶりの怒り方をしてるので、世の矛盾にイライラしちゃうギアッチョはとても適任じゃないかと・・・!

思いつかなかったのが不思議なぐらいだ!

大竹ギアッチョがジョルノとミスタの車の上に飛び移ってイライラしてるシーンとかべリッシモ観たいですよ。

ただ、今の大竹さんの髪型よりも少し前の髪が短めの時のほうがギアッチョっぽいかも。

いやー、大竹さんの声で「根堀り葉掘り聞き回る、の…『根掘り葉掘り』…ってよォ~~。『根を掘る』ってのは わかる…。スゲーよくわかる。根っこは土の中に埋まっとるからな…。だが『葉堀り』って 部分はどういう事だああ~~っ!?葉っぱが掘れるかっつーのよーーーッ! 」って聞きたいです。(原文ママ)

他にも北村一輝が吉良とか、川尻吉良が本木雅弘、とか観てみたいなあ。いいなあ。

あー、あとるろ剣が実写化らしいすね。
・・・・ビジュアルはいけそうなんですが、ストーリーどうすんのさwwww

拍手[0回]

PR
【2011/07/14 17:52 】 | ジョジョ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
暗殺チーム 感想3
やー、じっとり・・・。
今年もおうちの中に蟻が侵入してきました。

あと、とある駅で下半身露出の露骨な変態に遭遇しました。
ほんとフェンス越しでよかったと思います。
夏は危ない人がいていやですね。見たくないからそんなもん。

暗殺チームラスト。
気が向いたら親衛隊、ボス家族もやりたいです。

ジョジョサーチに登録とか折角だししてみっかなあと思ったけど、ブログに気を取られて普段のやるべきことが死ぬほど疎かになりそうなのでやめました。

というか、このうろ覚え書きコーナーの、特に護衛チームの項目見られたら私はボコボコにされるんじゃないでしょうか。


03df46b0.jpegギアッチョ

・スタンド能力が強すぎる
・5部唯一のメガネ
・私服が可愛い
・イライラしてるとこが逆にいい
・しかしスタンドがほんとに強い
・負けず嫌いでド根性なとこがもうなんかすごくいい
・55巻はむしろギアッチョに勝ってほしかった
・車買うお金ぐらいはあるんだね
・スタンド能力以外にも身体能力に恵まれてそうな人
・森ガール系な彼女がいたらどうしよう
・24歳ぐらい?
・もしかしたら元オリンピック候補とかそんな設定でもありかもしれない


9b4c39f8.jpegリゾット・ネエロ

・28歳なのにその服
・ジョジョ立ち上級者
・いい男だけど彼女がいなさそう
・ドッピオとの戦いが熱すぎる
・体の中に奇妙な生物飼ってる28歳
・そのスタンド能力はとてもえぐい
・「ただの黒目が大きい人」で済まされた奇異な眼球の人
・サルディニア島での戦いは熱すぎる
・台詞がキャッチー
・この人が妙に強かったせいでボスは対して強くないんじゃないかとかそーゆー疑惑が出てしまった
・ズボンのデザインは荒木夫人の所有ズボンからだそうで
・いい男




まあ、そんな感じで・・・。
ギアッチョでふと思うのが、ギアッチョってぶっちゃけそこまで顔はよくないんですよね。プロシュート兄貴やメローネなんかに比べると。
なのにあんなに人気者なのはあの純粋な強さにあんのかなあ、と。
勿論例の名台詞も大きいけどwwネタキャラ以上の支持があるのは奴の強さとど根性があるからではないかと。
それが効いてて顔、スタイルも好き!って人が少なからずいるんじゃないかと。

それと、調べてみたんですがスピードスケートの選手って時速何キロだせんのかな・・・、と。
なんか、レース中は50キロぐらいらしいですが、ゴール直前は加速がかかってて60キロ以上は出てるそうな・・・!
生身の人間が、ろ、60キロ出せるだ、と・・・・!?

そ、そんなん・・・   か、 か  っ  こ  い  い やないかーーー!!!!!!痺れる!!!!!!!

スピード出るもんが好きなのでそんなこと知ると痺れますね。
ギアッチョはあの時何キロ出してたんでしょうか、たまりまへんな。
ハイウェイ・スターも60キロ出せるスタンドでしたっけ。ふと思い出す。

そういえば何で、リゾットだけファミリーネームが明かされてるんでせうか。
年齢と過去も。いいんだけど。うん。

拍手[2回]

【2011/07/09 04:47 】 | ジョジョ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
もにょもにょ
おかんの介入により、どーも集中力が途切れたので息抜きに落書き。

bb8d5b21.jpegthe batman よりジョーカーとハーレイさん。
なんかすげえ久々に描いた。

なんか、the のハーレイには「自分はジョーカーにおいていかれるんじゃないか」、とかそんな不安を抱えてそうなイメージがある。
それでいて、旧版のハーレイ程には従順て感じでもない。
the のほうはみんな若く設定してあるから余計にそう思えるのかもですな。
実際に登場話のラストではジョーカーに置いてかれて呆然としてたり。

ジョーカーとて、自分が気に入った女だからって、女一人に構い続けるって器でもない。
旧のハーレイだったら、それでも付いていくしつこさがあるんだけど。
ジョーカーもそんなしつこいハーレイに負けて「おまえは最高だよ」とか言っちゃったりね。

そうはなれない、そーゆー危うさがthe のジョーカーとハーレイっぽいよなあと思う。
でも、漫画では獄中のジョーカーに自分のことを認めてもらいたいがために、ハーレイが単独で頑張るって話もありますが。


そういや、今更ながら戦国BASARA3の詳細とか観てみたわけです。
どうもね、世間一般で流行ると、自分はひいちゃう傾向がある・・・。

で、アレだ、あ、浅井家、織田家、明智家、いつき衆リストラだと・・・!?
あと、顕如とかね。お館さまんさも、謙信さまもかすが、さすけもプレイヤーから下ろされただってぇええ。
びっくりした・・・!無双以上のリストラっぷりですわ・・・。あ、島津のおじいちゃんはどうなったんすかね。ザビー様も帰っちゃったし。


かわりの鶴姫は狙い過ぎじゃねえかwwwなんで風魔なんだwwww
慶次に至っちゃあ主人公から降ろされて好きな女が出来る始末よ・・・!

いや、い、いいんだけどね・・・PS3持ってないし・・・購入予定はないし・・・。
ただ、な、長政さまぁあぁ!冷遇されすぎぞ!英雄外伝での使いやすさっぷりは素晴らしかったのに・・・!
ああ、でもプロデューサーのごひいきなので市は普通に出てるらしいすね。・・・濃姫さん・・・。
関ヶ原メインとはいえ、あんだけメディア展開してて予算が足らないもんなのかなあ・・・。よくわからんですが。
長政さまは俺のジャスティスだったのに・・・!(偽善)

拍手[0回]

【2011/07/04 04:43 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
もういっちょ

たぶん、これも文字よめねーだろーなーって・・・wwww
アニメのこのシーンのレイの張りのある声最高なんですけど。塩沢氏の。


あの名シーンに関して思ったこと。
レイしかこの「南斗究極奥義断己相殺拳」とやらを使ってないみたいですが、これ多分、水鳥拳だけの奥義じゃないよね。
名前とか雰囲気とかから察するに、自分の命賭けるかわりに必ず相手と相打ちになるっていうことですかね。
あれ、これ解説あったかな。。

なんとなく、レイとシュウはこの奥義習得してそうだけど、他の六星は使えなさそうなんだけどwww
邪な心が有る人は使えない奥義な感じしないですか。そうでもないですか。
ユリアに至っては、ほら、あの人、拳法からっきしだからそれ以前の・・・。
いや、根拠は全くないけど、フィーリングで!


あ、ここGHSサイトですから!ニコ!

拍手[0回]

【2011/07/01 04:18 】 | 北斗の拳 | 有り難いご意見(3) | トラックバック()
暗殺チーム 感想2
毎日、暑いすね。
うちの家はなんか暗黙の掟で冷房は扇風機のみということになってるので結構つらいです。
首に巻くひんやりするマフラーとやらを使ってやり過ごしておりやす。
スーパーとか行くと節電効果で「暗ッ!」と思うんですが、暗いところは好きなのでもんだいないです。
冷房がいつもよりゆるくてもうちの家よりは大分涼しいから問題なしというか。

世間で節電15%届かないっつーんですが、なかなか難しいですよね。
うちの祖母が電気をかなりの頻度でつけっ放しやりっ放しにするのでうちの電気料金の高さの原因はそれ。
別にぼけてるとかじゃなくかなり無頓着というか・・・。

暗殺チームの後半戦。
暗殺チームは人数多い・・・。うへえ。

もう、ますます、ペンタブの使い勝手が悪くなるばかりにけりです。
買いなおそうかなーもう7年前だもんなあ、買ったの・・・・。

文字がもはやペンタブではかなり困難です。


99f44f6a.jpgペッシ

・案外こずるい
・兄貴コンプレックス
・彼女とかいたらどうしよう
・兄貴との出会い、そして今に至るまでを知りたい
・考えたら兄貴とペッシもホモくさい(でもホモじゃないよねきっと)
・スタンドが地味だけど強い
・兄貴とセットだとなおよし。
・ファッションのお手本はメローネですか、よしなよ
・20歳ぐらいじゃねえかな・・・17歳とかでもいい。
・「プロシュート兄貴が、俺のアニキがー!」の台詞がいやに気になります。おれの・・・。
・「このマンモー二がッ!」て台詞は「このマザコン野郎がッ!」てことですよね、イタリア語での柔らかい言い回しでよかったなあ。
・でも荒木さんなら「このマザーファッカーが!!!」とか言わせそう。



cee3c6ea.jpgプロシュート兄貴

・ペッシを可愛がりすぎ
・コツン、はねぇよコツンは
・過保護気味な割にはペッシへのおしおきキック連発がすごい
・Mr.飴と鞭
・よく見ると顔が4部のゆうちゃんだ
・死に際がおっとこまえすぎる、5部の名シーン
・ペッシとばっか飯食いに行ってそう
・モテモテだろうけどペッシに構い過ぎで毎回彼女と別れることになってそう
・飯食いに行ったらペッシの嫌いなものを「どら俺によこしな」とか言ってそう
・なんかペッシに依存してそう
・読み返すと非の打ちどころがないほど全体的にかっこよすぎて困る
・なんかメローネのこと嫌いそうだね
・そのスタンド能力が開花したのは何故だ枯れ専だからとかか
・27、28歳くらい?
・ペッシペッシペッシペッシよぉ~?


62d0131b.jpgメローネ

・噂にたがわずド変態
・その服は一体何だ
・女は生む機械
・指の味で女の血液型がわかる高性能な変態
・「すごくいい!いいビンタだ!!手首のスナップといい腰の入れ方といい、こういう元気なビンタをくり出せるんなら君の健康状態はまちがいなく、良好だ!!」(原文ママ)
・実はあのディ・モールトの使い方はイタリアの文法ではおかしいそうな。
・端正な顔してるくせに結構マッチョなとこがいい
・スタンド能力の開花したわけを知りたい
・自身が不能だからスタンド能力があんな開花したとかどうだろう
・でもそんなメローネはやだ
・27歳ぐらいだったら後戻りができなくていい感じ。
・読み返すたびにド変態なのにドキドキする
・特定の彼女とかいるんだろうか
・姉とかいそう
・かなり残念なイケメン。



そんな感じ。
3部を読もうとしてたところに、5部に「とんでもない変態」がいるという情報を知り急きょメローネ目当てに5部を読み始めたのもいい思い出です。
とんでもない変態とゆうても、ジョジョは変人奇人変態祭りですけどね。 だから好きです。
兄貴の最期の件りのコマセンスが素晴らしすぎる。どうしたもんか。

拍手[3回]

【2011/06/30 21:10 】 | ジョジョ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>